バウハウスとカンディンスキー(改訂版)

お茶の水女子大学名誉教授 田中辰明

更新日:2022年6月6日
※動画は別ウィンドウで開きます

バウハウスとカンディンスキー(改訂第1部)(YouTube)
ヴァシリー・カンディンスキーはモスクワ生まれのロシア人です。モスクワ大学で法律学を学びました。ロシアにいたのでは自由が制限される、自由な絵が描けないとさとり、30歳の時に芸術の都ミュンヘンに出ました。そこで成果を上げ、ヴァイマールのバウハウスから教員(マイスター)として招聘を受けました。第一部では1989年から1922年までの作品を収録しました。抽象画の名人と言われたカンディンスキーも当初は風景画、具象画を描いていたことがお判りいただけます。

バウハウスとカンディンスキー(改訂第2部)(YouTube)
カンディンスキーの1923~1927年の作品を収録いたしました。バウハウス時代の作品です。抽象画が中心ですが、教材用に制作された絵画も含まれています。カンディンスキーは当初は建築の壁画を描いておりました。抽象画を描くには想像力が必要になります。学生の想像力を高めるためにカンディンスキーは抽象画を描き、努力しました。

バウハウスとカンディンスキー(改訂第3部)(YouTube)
ヴァシリン・カンディンスキーの1928年から1944年までの作品を収録いたしました。抽象画の成熟期であります。カンディンスキーはバウハウスのヴァイマール期、デッサウ期、ベルリン期を過ごしました。ベルリンでは校長、ミース・ファン・デル・ローエを補佐する副校長格でありました。しかし1933年、ナチスが政権を取るとバウハウスは解散を余儀なくされました。カンディンスキーはフランスにわたりました。

2022年4月25日